2017.10.21
giletこんにちは〜アシスタントの小原です
久しぶりに更新いたしましたが
まずは遅れてしまって申し訳ありません
では、話は戻しまして今回ご紹介するのは…
gilet小原のオススメする万能トリートメント『ビレゴオリーム』です
一見普通のトリートメントと思ったら大間違いそこらのトリートメントとは訳が違うんです
なぜなら…「インバス」「アウトバス」の両方で使えるからです
「えっ、インバス?アウトバス?なんですかそれ?」って思う方もいらっしゃると思うので簡単にご説明致します
インバストリートメント・アウトバストリートメントの違いとは…?
・まずはアウトバストリートメントについて。
美容院で「アウトバストリートメント付けますね〜」って多分一回でも言われたことはあると思いますが要は、「洗い流さないトリートメント」のことです。
使い方としてはお風呂から出て、タオルで水気をとった後につけていきます
主な役割はドライヤーの熱の保護や補修、あとは紫外線からのダメージも防いでくれますつまり髪の毛の表面を守ってくれます。
だだし油分が多いのでつけるときは調整しながら少しずつつけるのがオススメです。
・続いてインバストリートメント。
これはお風呂の中で使っていく「洗い流すトリートメント」です。
使い方はご存知かと思いますがシャンプー後につけて流すだけ
主な役割は、濡れている髪(キューティクルが開いている状態)に使うので浸透しやすく、栄養成分が高いので補修力が高いです
潤いと髪を元気にしてくれます
さてさて、話を戻しまして「ビレゴオリーム」について深く説明します
ビレゴオリームの良さは「インバス」「アウトバス」両方使えることと言いましたがどう使っていけばいいのか説明します
•ビレゴオリーム集中ケアトリートメントの使い方
①シャンプーの後に500円玉大1〜2個を、髪全体に馴染ませてよく揉み込みます。
②その後すすいだらタオルで髪を拭き取ってパール大1〜2個を傷んだ毛先を中心に適量を馴染ませてその後ドライヤーで乾かしてください。
量は大体これくらいです
ちなみにスタイリング剤としてもお使い頂けます
使い方は、少量を手に取ってツヤを出したり、なめらかにしたい部分に馴染ませるだけです。
こんな感じで仕上がります
ツヤが出て、しっとりと指通りもよくなりました
なぜ、こんなにきれいに仕上がるかと言いますとその秘密は“プラチナ”が入っているからなんです
高いダメージ補修効果と抗酸化作用を持ってる3つのプラチナ化補修成分を配合。
髪の内部、外部それぞれで、素晴らしいケア効果を発揮します
1・プラチナナノシルク
ダメージを補修して髪にハリ・コシを与えます。
2・プラチナナノコラーゲン
潤いを与えなめらかな質感を与えます。
3・プラチナナノケラチン
髪の表面にくっついてハリ・コシ、スベリ性、ツヤをUPなめらかな質感を与えます。
これがビレゴオリームの素晴らしい集中ケアの秘密です
★まとめ★
まさに万能トリートメント
持って損はないと思います
お値段は150g入って¥3500(税別)です
これから乾燥などが続きます。
冬のトラブル改善にぜひ、ビレゴオリームを
Copyright © 2016 gilet All Rights Reserved.